朽ち部屋のトイレをリメイク♪
間取りは変更できません(コスト的に)ですので、現状態で広く見せる必要があります。
とても難しいですね(^_^メ)
で、完成したトイレです。
ビフォー アフター


3面の壁もドアも変更できませんので、天井のクロスを青空クロスにしました。
天井だけでも奥行きを感じられれば、印象は随分違います。
クロスだけで解放感が出ましたね。
さらに、イケアの鏡を天井面3面に貼りました。
この対策で男性の小便時には横面にも青空が広がります。
ビフォー アフター


合わせ鏡部分にはお互いのに天井のクロスが写り込むので、横方向にも青空広がる訳です。
天井付近の壁面に鏡を貼ると、人間の目線は斜め上を見上げるようになるので、この効果が出るのです。
イケアの4枚鏡(LOTS)は両面テープで貼るだけと、とっても簡単。
ぜひ皆さんもトライしてくださいね(^_^)/
空室対策コンサルティング、空室対策リフォームなど、不動産賃貸全般のご相談・お悩み事などお気軽にご相談ください。
株式会社 満室研究所 報告ネット事業部
山岡への相談ははこちら
TEL:011-303-7071
HP :http://www.houkoku.net/
《現場把握はアパマン経営の基礎》
アパートマンションの管理清掃状況巡回報告サービス
《効果的な空室対策で満室を狙う》
報告ネットの「空室研究室」
《誰でも簡単!満室経営テクニック集》
超簡単な空室対策や物件管理方法を今だけ公開