9月ですが、動いて来ましたね。2部屋申込み!
仲介スタッフの皆さんありがとうございます!m(__)m
決まった部屋はこんなお部屋


元々キッチンは露出していましたが、大体の奥様は独立キッチンを好みますので、独立化させました。
壁を造作しただけですが、奥様ウケが非常に良くなりますので、可能であれば独立化を目指しましょう。
あとは、水周りですね。
今回は浴室に高級感を出してみました。
鏡は座っても良し、立ってシャワーでも良し。としました(^_^)


リビング窓側から見た画像です。
完全にキッチンが隠れて良い感じです。
本当は壁に開口部を空けてカウンターを作りたいのですが、キッチンが狭く食器棚を入れると、カウンターが塞がってしまうので、壁だけにしたのです。
キッチンを広くすると、リビングが狭くなるので、この狭間をどうするかがポイントなのです。

和室もアクセントクロスを入れて綺麗にしました♪
もう一つはこんな感じ




こちらはナチュラルテイストの内装にしました。
どちらもファミリーさんの入居となり安定収入になりそうです。
両オーナーおめでとうございます!( ̄^ ̄)ゞ
空室対策コンサルティング、空室対策リフォームなど、不動産賃貸全般のご相談・お悩み事などお気軽にご相談ください。
株式会社 満室研究所 報告ネット事業部
山岡への相談ははこちら
TEL:011-303-7071
HP :http://www.houkoku.net/
《現場把握はアパマン経営の基礎》
アパートマンションの管理清掃状況巡回報告サービス
《効果的な空室対策で満室を狙う》
報告ネットの「空室研究室」
《誰でも簡単!満室経営テクニック集》
超簡単な空室対策や物件管理方法を今だけ公開