2LDK満室リフォーム工事途中
ここ最近雨降りが多くペンキの乾きが鈍く少し押していますが、徐々に完成して来ています。
今回もボロボロの部屋を原状回復コスト+アルファのコストで蘇らせようとしています。


キッチンはいつものオーク横木目+メタル取っ手

↓

北側のサッシは結露で腐ってボロボロでしたが、+アルファコストで樹脂ペアサッシに変更

↓

ボロボロの床とクロスの汚れが酷いので全交換 建具全ペイント
照明がついていなかったのでLEDシーリングライトを設置して省エネリビングとも謳います。

奥さまが楽しく家事ができるように柔らかなストライプの壁紙をチョイス。
洗濯物を掛けられるようにステンパイプも設置
もちろん洗濯機上には稼働棚も!

リビングの一角だけ木目入れてみました。
他にもまだまだ、秘術を施工中!
完成が今から楽しみです。
空室対策コンサルティング、空室対策リフォームなど、不動産賃貸全般のご相談・お悩み事などお気軽にご相談ください。
株式会社 満室研究所 報告ネット事業部
山岡への相談ははこちら
TEL:011-303-7071
HP :http://www.houkoku.net/
《現場把握はアパマン経営の基礎》
アパートマンションの管理清掃状況巡回報告サービス
《効果的な空室対策で満室を狙う》
報告ネットの「空室研究室」
《誰でも簡単!満室経営テクニック集》
超簡単な空室対策や物件管理方法を今だけ公開